僕は僕でだれかじゃない

ビジネスとテクノロジーと健康についてあれこれ

MENU

サイバーダインのロボットスーツがかっこいい!

こんばんわ。
朝日新聞Digitalの記事より。

www.asahi.com

ロボットスーツのお話です。

サイバーダイン

今日は、映画「ターミネーター」を見てきたので。。。
ロボットネタが続きますw

www.kobatatakayuki.com

ロボットスーツの開発は、サイバーダイン社!

ターミネーターでは、おなじみですねw

今回の記事で紹介されていたのは、こちらのロボットスーツ。
HAL®作業支援用(腰タイプ) - CYBERDYNE

羽田空港との提携

そして、最近のニュースではサイバーダイン社と羽田空港が提携も発表し順次空港内で活躍するロボットが増えていくとのこと。 www.asahi.com

ロボットがより身近に感じられる日が、もうそこまで来ています。
ソフトバンクのペッパーも出てきたことですし。

サイバーダインのHALはデザインもかっこいいし実用性があるのが素晴らしい。

しかし。

便利になるということは、裏を返せば、、、
いままで、人間がやっていた仕事がロボットにとって変わられることになります。

効率化がどんどん進めば、文句も言わず働いてくれるロボットは企業にとって大きな利益となるでしょう。

ロボットを敵と見るか、見方と見るか。
立場によって、意見が分かれそうですね。。。

日本企業の台頭

コマツといい、サイバーダインといい、日本の企業が活躍し始めてます。

世界に通じるプロダクトを開発できることは、とても頼もしいですし、これからが楽しみです。

今後の日本企業に期待しましょう!

でわでわ。