こんにちわ。
暑すぎます。
そんな今回はクールな話題。
Facebookが太陽光で飛び続けるドローンを発表というお話。
Facebook が Aquila を作った目的は、世界中のまだインターネットが届いていない地域に通信環境を提供すること。「残された数十億」の人々にインターネット環境を届け、教育・知識や遠隔医療、職業などその地域で得られなかった情報を届けることを掲げます。
これは素敵な理念ですね。
インフラが整うと、恩恵を受けれる方々が更に増える。
インターネットが使えるようになれば、教育面では大きな成果を上げるのではないでしょうか。
ドローンというと、小さなイメージがありましたが、Facebookのドローンは巨大。
これは、もう飛行機ですね。
まるで未来の世界を見ているようです。
あとは、事故が起こらないことを祈ります。
映像もありますので、どうぞー。
すべての人がインターネットに繋がる時代は、もうすぐそこに来ているのかもしれません。
でわでわ。
追伸:
ドローンといえば、先日の防衛省のドローン落下事件。
日本はまだまだってことですかねぇ。。。
頑張っていただきたい。