更新日:2017年6月11日
まいど!小畑タカユキです。
私、iOSでは仕事ができないと思ってました。
でも。
iPad mini 4 と Microsoftの折りたたみキーボードを手に入れてから、考えが覆されました。
これ、相性良すぎ!
※WWDC17にて新型iPadが発表されましたので、少し追記しました。
- まずは、iPad mini 4 を手に入れろ!
- Microsoftの折りたたみキーボードが、仕事を加速させる!
- iOSでは仕事ができないと思ってた
- 修正指示がiPadだけで完結する
- ミーティングのお供に!
- できるんです
- 追記:WWDC17で新型iPadが発表(2017年6月11日)
まずは、iPad mini 4 を手に入れろ!
当初、iPad Proの購入を考えておりました。
しかし!
でかいw
とにかく、でかいw
何度、Apple Storeに足を運んだことかw
結果、持ち運びを考慮すると、ちょっと購入までには至らないなぁということで。
鞍替えです。
iPad mini 4にしました。

Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB MK9Q2JA アップル アイパッド ミニ MK9Q2JA ゴールド
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
何が良いかというと、これ。
じゃーん。
画面分割!
ブラウザ見ながら、メモが取れる!
これは、想像以上に便利です。
小さい画面のiPad mini 4 ですが、それでもイイ感じ!
その他にも、EvernoteやSkypeなんかも画面分割して操作することができます。
あっ!
アクセサリーの「Smart Cover」もお忘れなくw
Microsoftの折りたたみキーボードが、仕事を加速させる!
iPad mini 4と一緒に使うことで、仕事を加速させるのがこのキーボードだ!
#Microsoft の折りたたみキーボード。#iPad mini 4との相性は抜群。
薄い!
軽い!
かっこいい!
正直、Microsoftを侮ってました。
こんな素晴らしいプロダクトを作っていたなんて。。。
これは、最近のガジェットの中で大当たりです。
買ってよかった!と思えた逸品。

- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2015/09/24
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (11件) を見る
こんなプロモーション映像もあります!
ケータイ Watchでも紹介されております。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/20151105_727926.htmlk-tai.impress.co.jp
ふふふ。

- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2015/09/24
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (11件) を見る
iOSでは仕事ができないと思ってた
タイトルでも、冒頭でも述べました。
私、今までiOSでは絶対に仕事ができないと思ってた。と。
しかし、iPad mini 4を手に入れてから、その考えが覆されることになります。
そうです。
iPad でコードが書けるヽ(`▽´)/
Macで日頃愛用しているCodaが、iOSアプリで出てるのですよ。
画面はこんな感じ。
Macの画面とほとんど変わらない。
すげー。
過去記事にも書かせていただいております。
コードを書くということはですよ、キーボードが必須なわけです。
サスガに、iPadの標準キーボードではコードが思うように書けない。
でも、物理キーボードなら話は別ですw
これで、ある程度のコードが書けるようになります。
さすがに、Sassのコンパイルまでは難しいんですが、それ以外なら意外とあれこれできてしまうのです。
まさに、いつでも、どこでも、コードがかけるw
仕事が加速しますね!
しかも、FTPの機能が付いてるので、コード書いてアップロードしたらサイトに反映されます。
調べてたらDropboxも連携しているようなことを書いてたのですが、iPadでその方法が良くわからず。。。
サーバーからデータを直接ダウンロードすればいい話なんですが、
Dropboxと連携できれば、同期が簡単なので重宝しそうなんですけどねぇ。
修正指示がiPadだけで完結する
サイト制作時の修正指示出し。
ディレクターのみなさんは、どうしてますか?
iPad mini 4と、Skitchがあれば、さくっとできます。
簡単ですね!
更に、良いのが、いろんなアプリで共有ができる!
これなら、さくっと修正指示も出すことができますね!
便利ですね!
ミーティングのお供に!
今までは、ミーティングするときには、MacBookProを持って参加してました。
5分で終わるような会議に、MacBookProが必要かと言われれば、そうでもない。
逆に、長時間のミーティングでも、MacBookProが必要かと言われれば、そうでもない。
メモを取ったり、議事録書いたり、調べ物したり、資料みたり。
そんな程度だったら、iPad mini 4で十分!
Skypeを繋ぎながらのミーティングも余裕でできます。
ミーティングの時に、iPad mini 4とMicrosoftの折りたたみキーボードを出したら、、、
注目の的、間違いなし。
できるんです
何度も言いましたが。。。
私、今までiOSでは絶対に仕事ができないと思ってました。
でも。
できるんです。
iPad mini 4 と Microsoftのキーボードがあればね。

Apple iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB MK9Q2JA アップル アイパッド ミニ MK9Q2JA ゴールド
- 出版社/メーカー: Apple Computer
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る

- 出版社/メーカー: マイクロソフト
- 発売日: 2015/09/24
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (11件) を見る
追記:WWDC17で新型iPadが発表(2017年6月11日)
先日、WWDC17が開催されましたね。 iPad Proの最新版が発表されました!
これは、パワフルだわ。。。iOS11になったら、できることが更に広がります。 今秋にリリースとのことで、楽しみでしょうがない。
併せてApplePencil使いたいw
こちらにもWWDC17の記事を書いてますのでどうぞ。 blog.kobatatakayuki.com
でわでわ。